デモ投稿:吾輩は猫である②

無暗に眼が廻る。胸が悪くなる。到底助からないと思っていると、どさりと音がして眼から火が出た。それまでは記憶しているがあとは何の事やらいくら考え出そうとしても分らない。ふと気が付いて見ると書生はいない。たくさんおった兄弟が一疋も見えぬ。肝心の母親さえ姿を隠してしまった。その上今までの所とは違って無暗に明るい。眼を明いていられぬくらいだ。はてな何でも容子がおかしいと、のそのそ這い出して見ると非常に痛い。

吾輩は藁の上から急に笹原の中へ棄てられたのである。ようやくの思いで笹原を這い出すと向うに大きな池がある。吾輩は池の前に坐ってどうしたらよかろうと考えて見た。別にこれという分別も出ない。しばらくして泣いたら書生がまた迎に来てくれるかと考え付いた。ニャー、ニャーと試みにやって見たが誰も来ない。そのうち池の上をさらさらと風が渡って日が暮れかかる。腹が非常に減って来た。泣きたくても声が出ない。

デモ投稿:吾輩は猫である

投稿しなおし1行目

投稿しなおし2行目

吾輩は猫である。名前はまだ無い。どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。吾輩はここで始めて人間というものを見た。

しかもあとで聞くとそれは書生という人間中で一番獰悪な種族であったそうだ。この書生というのは時々我々を捕えて煮て食うという話である。しかしその当時は何という考もなかったから別段恐しいとも思わなかった。ただ彼の掌に載せられてスーと持ち上げられた時何だかフワフワした感じがあったばかりである。掌の上で少し落ちついて書生の顔を見たのがいわゆる人間というものの見始であろう。

 

筆の選び方

書道の道具選び皆さん苦労していませんか?
「弘法筆を選ばず」そんな言葉もございますが、道具は大切なパートナー。
できれば自分に合うものを選びたいですよね。

これから道具の選び方のコツをご紹介いたします。
記念すべき第1回目は「筆」です。

「筆」はみなさん何をするための道具かご存知ですか?
そうです。書くための道具です・・・・

書道展開催のお知らせ

令和〇年〇月に書道展を開催します。
約100点の作品を展示いたします。
気に入っていただいた作品は購入も可能です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

■開催案内■
場所:大阪市立〇〇美術館 2F 特設展示場
期間:令和〇年〇月1日~〇月14日